stayhome,online英会話,オンラインレッスン,オンライン英会話, Skype英会話,Quarantine,ビギナー向け英語,初心者英会話,はじめての英会話,簡単英会話,やさしい英会話,一番やさしい英会話,単語,熟語,イディオム,アメリカ英語,英会話,英検,英語,意味,和訳,英語の勉強,バイリンガル,子供英語,子供英会話,バイリンガル,子供バイリンガル

大人にも子供にも

Good morning!

雨が続いていますが、今日と明日は天気が回復しそうですね。

そして、今回も豪雨の被害が激しく、被害に遭われた方々、

お見舞いを申し上げると共に、早く復興されますよう願っています。

さて、もう7月も中盤。

あっという間に夏も去って行きそうな予感がします。

今日はさらっとこんなフレーズを紹介します。

これはSan Franciscoに住んでいる親友の子供の行く学校でも

よく子供たちに向けて言われているフレーズだと聞きます。

続きを読む

英会話,静岡市,はじめての,やさしい英会話,自宅で英会話,カフェレッスン,出張英会話,初心者英会話,

元気のもとは?

Good afternoon, everyone!

今朝はものすごい雨で、静岡市はちょうど朝の4時頃

大雨に襲われました!

でも今は嘘のように晴れています!

さて、こんなcrazyな季節の変わり目に体調を崩されている方はいませんか。

私は喉がちょっぴり怪しい感じです。

体調を崩している暇はないので、たくさん栄養をとって、

喉のケアをしています。

今日はちょっとした思い出話を。

続きを読む

記念の日

Good morning!
今日は「建国記念の日」。
お休みの方も多いのではないでしょうか。
とってもお出かけ日和らしいです。
ちなみに週末は雨らしいので、このブログを読んで、w
ぜひ今日はお休みを満喫してください。
さて、建国記念の日はNational foundation dayとあります。
ふと、これはアメリカでいう
July 4th / 4th of July」または「Independence Day
のようなものなのかな、と思いました。
ほんとは、7月にこの記事は書くべきなのかもしれませんが、
日本の今日の祝日が何の日なのか、
そこまで考えずに過ごされる方もきっと多いと思います。
このJuly 4thと今日の日本を比較してみると、
随分と違うなぁ〜と思って、今日はこれを書いています。
というのも、普通の休日に過ぎないなという、
おとなしい感じがするからです。

続きを読む

これも飴ちゃん

連日、どこかに買い物に行けば、
チョコレートコーナーが目に付きます。
でも、やっぱり見た目にかわいく、
キレイだったりすると、気分もルンルンするものですね
そんなこんなしていたら、アメリカで結構人気のあった
チョコレート屋さんを思い出しました。
See’s candiesというお店なのですが、
(日本にもあるみたいですね)
近くのモールに入っていて、買うわけでもないのに、
モールに行くたびに立ち寄っていました。w
立ち寄るたびに、
サンプルのチョコをくれるからです。w
太っ腹ですよね。
See’s のチョコって、一個一個になってるのですが、
それを丸ごとひとつくれます。
Godivaとかもそうなんでしょうか?明日行ってみようかな。w
アメリカにいた時のValentine’s dayのことを思い出すと、
チョコレートの思い出、というよりは、
お店のどこもかしこに、
何やらRedやPinkの商品があふれていたことを思い出します。

続きを読む

キャンディーからも学ぶ

もうすぐバレンタイン。
ハロウィンがあって、クリスマスがあって、
年末年始があって、
もうバレンタイン!
という感じですよね。
忙しい!
こんなことをいうと、昨日のブログを思い出してしまいますが。
自分で書いておいてひどいものです。w
さて、もうご存知の方も多いかと思いますが、
日本は女性が男性にチョコレートをあげる日、
がバレンタインとされていますが、
アメリカでは、そうとは決まっていません。
なので、感謝を込めてとか、
気持ちを込めて、同性同士でもチョコレートやキャンディーを
カードを添えてあげたりします。
そして、バレンタインというと思い出すのが、
このキャンディー。
candy-605241_640.jpg
見た目はラムネみたいなやつです。
アメリカにいた時は、これがいつの間にか
リビングのテーブルの上に置かれていて、
とりあえずバレンタインまではあったりしました。w
これ、ラムネではなくて、
お砂糖のかたまり、という感じのものです。
特別美味しいわけでもなく、まずいわけでもないです。w
色により味が変わるわけでもないです。
見た目には可愛いですけどね。
子供達はこれをあげたりすることもあるようですよ。
この時期、アメリカのスーパーにいくと、
きっとこのキャンディーに出会えます。w
my love 愛する人、大好きな人
cutie pie かわいいこ、かわいこちゃん
you & me あなたと私
Let’s hug ハグしよう
be mine 私のものになって
・・・と、バレンタインらしい、
ラブラブした英語が書かれています。
面白いですね。
あの小さなキャンディーのスペースに
メッセージを書かなければいけないので、
短縮してどれだけメッセージ性を持たせるか、
というところも勉強になります。w
またバレンタインについては、
書こうと思っています。
Have a nice day!
[SPICY ENGLISHのHP] http://spicyenglish.wpblog.jp/
[Twitter] Follow me@spicyenglish

近くの人にお願いしてね

先日朝のテレビで、
日本で働いている外国人が驚く日本のマナーの
特集をしていました。
以前と比べて、かなりの外国人の方が日本には増えましたよね。
働いている方たちなので、ビジネスマナーという点では、
日本のマナーは結構大変だと思います。
日本と海外の違い、
言葉も違えば、文化も違う。
だから面白いんですけどね
この番組を見ていて、ふと思い出したことがありました。
アメリカから帰ってきて、それほど経たない間に、
久しぶりに会う人たちと食事をする機会が多くありました。
そんな食事の席で、とっても違和感を感じたことがありました。
何度も起こったことなので、かなり記憶に残っているのですが、
テーブルを囲んで食事をしていて、私が一番隅に座っていました。
ナプキンやお醤油などが私の横に、壁と接して置いてありました。
私の隣に座っている人やテーブルを挟んで座っている人からは、
ナプキンやお醤油は手を伸ばさないと届きません。
そして、手を伸ばすと、その手は私の目の前を横切ります。
これ、アメリカではとても失礼とされています。
食事をしていて、どこからか私の目の前に手がうにょ〜んと伸びてきた時、
とーっても違和感を感じました。w
テーブルを挟んで座っている人なんて、
特に遠いので椅子からお尻を浮かせて手を伸ばしてしまいます。
アメリカでは、こういう風に欲しいものに手が届かない時は、
必ずそれに届く人にお願いをしてとってもらいます。
Can you pass me the pepper?(soy sauce?)
胡椒(お醤油)とってもらってもいいですか?
という風に。
(お醤油があんまりアメリカにはないので、胡椒にしました。w)
そう、これも文化の違いです。
決して失礼をしようと、腕を伸ばしたわけではないと思います。w
そしてお友達同士の食事ですので、特別気にしたわけではなかったのですが、
ただ、ものすごい違和感を感じたことを覚えています。
海外では、食事の席のマナーは特にたくさんありますので、
海外旅行や、留学の前には、
こういったマナーについても事前に下調べしていくのもいいかもしれませんね。
[SPICY ENGLISHのHP] http://spicyenglish.wpblog.jp/
[Twitter] Follow me@spicyenglish