英会話,英語,意味,和訳,英訳,December,12月,

ブログ再開します!

Hi, it’s been so long since I uploaded my last blog!

ということで、久々の投稿になりました。

レッスンはまだ新規受付お休みさせていただきますが、

ブログは再開していきますので、またよろしければ覗いて見てください 😎 

 

すでに12月、December、に入ってしまったのですが、

先月は、November

「先月」と聞くと、その「前」というイメージがあるので、

「前」という英語を思い出すと、Beforeを連想しがちですよね。

「前」はBeforeでもちろん間違いないのですが、

実は「先月」という一つ前の月を表す時には、

Beforeではなく、Lastを使います!

え?Lastって最後って意味じゃないの?と思った方もいるはず。

そうです、それも正解です。

でもこの一つ前を表す時にもLastを使うんです。 続きを読む

静岡市,英会話,初級英会話,出張英会話,チケット制英会話,

日々の積み重ね

Hi everyone.

9月に入り、2日目です。

夏の疲れで体調を崩しているというお声も聞くようになりました。

みなさんいかがでしょうか。

日々の積み重ねが、体調不良に繋がったりしますので、

ぜひ気をつけてくださいね。

ちなみに英語の勉強は日々やればやるほど、

大きく蓄積されていきます!w

普段大丈夫だと思っていても、実際に体調が悪くなるまで実感が湧かないという

方も多いと思いますが、本当に日々の生活、大事です。

この、日々、毎日の、日常的に、という表現ですが、

英語ではこんな表現があります。

続きを読む

静岡市,英会話,初級英会話,出張英会話,チケット制英会話,

歌って覚える

Hi!

今日も夏らしい暑さですね

さて、今日はフレーズではないですが、

英語の勉強の方法について書きます。

キッズのレッスンでは、いろいろな英語の歌をたくさん歌います。

しかも歌詞を教えるわけでもないのに、キッズは自然に聴き取り、

歌詞を歌います。そして、レッスン中に歌以外の場面でも

急に歌いだしたりするので、びっくりさせられます。w

もしご自宅で、お子さんと一緒に英語の歌を聴きたい、という方は、

続きを読む

静岡市,英会話,初級英会話,出張英会話,チケット制英会話,

こんなところにもヒント

Good morning!

連休明けの週の真ん中、水曜日です。

夏の疲れが出てくることもあるかと思いますが、

気を抜かず、頑張って行きましょう。

さて、先日久しぶりに映画を見ました。

英語の映画は、ぜひ英語の勉強のためにも、

オリジナルの音声で見ていただきたいですが、

どうしても日本に来ている映画のタイトルは日本語バーションに

訳されてしまっていますよね。

でも、DVDであればパッケージのどこかに、

映画であっても必ずオリジナルのタイトルが記載されていますので、

ぜひ探してみてください。

結構オリジナルのタイトルと、日本語版のタイトルが違うことがあるので、

続きを読む

静岡市,英会話,初級英会話,出張英会話,チケット制英会話,

その先には?

Hello!

今日も暑い日が続きます。みなさん、体調管理大丈夫でしょうか。

さて、学生の皆さんは楽しい夏休みの真っ最中ですね!

まだお仕事があって、これから夏休み、という方は、

夏休みが待てない!というような、うずうずする気持ちがあると思います。

でも、もう少しだから、頑張って待ってみよう、

とか、もう少し踏ん張ってみよう、とか、そんな辛抱強さを必要とする時に、

こんなフレーズがあります。

続きを読む

静岡市,英会話,初級英会話,出張英会話,チケット制英会話,

一人でできるレッスン

Hi, everyone.

今日は夏らしい良い天気ですね

さてさて、英語をかっこよく話したいと思っている方、

この人みたいに話せたらいいな、という憧れの人はいますか。

もちろん、ネイティブのように、という方がほとんどだと思いますが、

誰かそういう人を具体的に思い浮かべると、より目指し安くなります。

続きを読む

英会話 習い事 静岡市

デキる英語とは

Good morning everyone!

さて、皆さんの最近の英語のお勉強は順調ですか?

お勉強というと、響が硬くていやですが、

so far, so good.という返事があるとうれしいです

すごくベーシックな内容でも、

新しい発見がある場合もあるので、ぜひ難しいことばかりでなく、

楽しく、知っていることをもっとしっかりと身につける為にも、

復習をしながら、応用に持っていってくださいね。

そんな感じで、今回は皆さんおなじみの「can 」についてです。

〜できる、という能力を意味しますよね。でもこれ、他にも意味があります。

続きを読む